The Road Not Taken 〜タンザニアライフ〜

JICA海外協力隊(青年海外協力隊)タンザニアでの生活、活動の様子をのんびり載せていきます!

YOLO

どうも!

少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

キリマンジャロ登頂の時の朝日

 

一応雨季は終わったはずなんですが、年明けからずっと雨が降っており、家周辺はまた大変なことになっとります。

 

タンザニアの年末年始は、クリスマスもお正月感も全くなかったのですが、気持ちはお正月気分だったのでお酒飲んでお雑煮食べてのんびりしてました。

 

約1か月の休みも終わり、明日8日から学校は再開します。

この休み期間、始めの1週間ちょいはタンザニア甲子園を含めた野球ウィーク、その後はキリマンジャロ登山へ行ったらあっという間に終わってしまいました。

また活動頑張らないと、って感じですが休みモードが抜けない気がしています...笑

 

まず、キリマンジャロ登山ですが、無事に登頂してきました!

 

登頂したときの達成感は半端なかった。

なんも言えねえ。(北島康介風)って感じ。

というか、すげえ、しか出てこなかった。

 

キリマンジャロですが、今回のタンザニアの同期と、任国外旅行で来ていた人たちと一緒に登ってきました。

タンザニア同期とは、実は3年前にも登ろうと計画をしていたメンバーで、コロナでの帰国がなければ登っていた...ということで、なんとしてでも登りたい!という熱い思いが。

また、過去に緊急搬送されるなどいろいろと事情があり「登山禁止令」が出る出ない、って話が常に出ていて、登れるうちに登らないと!と4月からずっと話をしていて念願叶いました!

 

任国外組に関しては、1人は2019-2の同期!

それ以外のメンバーは訓練所で担当をしていた方たち!

何とも激熱なメンバーで。しんどかったですけど、楽しかったです。

キリマンジャロ登山の話はおそらく長くなるので、また別の時に。

 

登山を終え、28日にダルエスサラームに戻り、年越し何も予定のなかった隊員でご飯を食べ、気づいたら年越ししてました。

久々にちゃんと料理もし、お酒もたくさん飲み、めちゃくちゃ最高な時間をすごすことができました。

 

 

お雑煮めちゃくちゃおいしかった。沁みた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新年一発目の投稿ですが、特にネタもないので今年の目標でも書いときます。

 

・とりあえず健康に過ごす

・活動以外も充実させる

・英語頑張る

・最低月に1回はブログ、SNS更新

 

といったところでしょうか。

 

まず1つ目、健康に過ごす。

活動うんぬんよりも、精神面も含めた健康がまちがいなく一番大事。訓練所でもそう教わりましたし、職員の時もそう伝えていました。

とりあえず健康で過ごせるように気を付けます。

 

今のところ大きく体調を崩すことないのでこのままいければ、って感じですが、キリマンジャロ登山を終えて体重をはかったら、体重が72キロ台になっていました。いまはちょっともどりましたがそれでも73、4キロをいったりきたり。

登山中、高山病の薬の影響か高山病なのかずっと胃がおかしく、ご飯があまり食べられなかったのでその影響もあると思いますが、出発時と比べて痩せているのは事実なので頑張ります。タンザニアのローカルの食事は油や塩分が多く、水も汚い。お腹を壊すことはないんですが、この影響もあるのかなーと思う部分もあり、もう少ししたら健康診断もあるので、ちょっと気になる。

 

体重はしっかりキープする、というか筋肉量も可能な限りもとに戻したい。といったところです。

 

後は、街中やバスで咳や鼻水やばい感じのタンザニア人が普通にいるのと、日本人界隈でも謎の体調不良になっている方もいるようなので気を付けます。

 

次、活動以外も充実させる、というところですが、約8カ月、学校行って、野球して、という繰り返しでほぼ週7で活動をしていました。

夜や週末に食事に行ってお酒飲んだり、たまにカフェに行ったりとリフレッシュはしていましたが、お酒飲みたい!居酒屋行きたい!みたいに思うことが増えた。

実際、直近の11月から12月のタンザニア甲子園終了までは、まじでストレスが半端なかった。

ので、今年はほどほどに休みながらできることをやっていこうと思ってます。

タンザニア甲子園試合中の一幕。

 

というのも、なぜこう思ったかというと、日本にいるときは家でお酒を飲まないタイプでしたが、こっちに来てからは家でもたまに飲むようになったという変化。

酒飲みて―、って思うことも最近増えてきたし、飲酒量が増えてきたのでちょっと抑えるべきかと。

記憶をなくすことはないんですが、気づいたらワインがすぐに1本空いてしまうので、他のところでリフレッシュできるようにしたいと思います。

 

活動のことは、何かあってもなるべく気にしないように意識はしていますが、カウンターパートが来なかったり、野球も道具問題やら他の問題も多くあり、ちょっと気にすることが増えた気がする。

カウンターパートとか大人を無視して、こどもたちのためだけに活動するってのもなんか違う気がしているし、要請にも色々書かれているので、メインでやりすぎず、一度距離を置いてみようかな、という感じ。

 

あくまでボランティアだから、やりたくないこととかできないことを無理してやる必要ない、なんてアドバイスもよくもらうので、そこらへんもメリハリつけてうまくできたらいいかなーと。

 

あとはタンザニアにいるうちにいましかできないことを満喫しておきたい。

サファリ(ミクミ国立公園)、キリマンジャロ、ザンジバルは行った。次はセレンゲティかなーと迷い中ですが、とりあえずザンジバルにもう一度行きたい。

冗談抜きでザンジバルは毎月でも行きたいところですが、当然そんな余裕はないので、とりあえず次の年越しは絶対ザンジバル!って計画をしています。笑





 

英語頑張る、は、モチベーションの波が激しいので、継続してコツコツやろうと。

活動で使っているのは英語だし、帰国後を考えたら間違いなく英語!なので頑張ろうと思っとります。

スワヒリ語は、家周辺とかローカルエリアは英語が通じないので、なんとか赤ちゃんみたいなスワヒリ語で生活していますが、あまり使っていないことや今後のことを考えた結果、だいぶ前に諦めています。笑

 

 

最後、月1ブログ、SNS更新ですが、これは一番簡単そうで一番難しいのかもしれない。

2020年の投稿を振り返ったら、タンザニアにいた間は週1に近いペースで投稿していた。自分でもびっくり。

空き時間とかにサクッとやってしまえばいいだけの話なんですが、何をするでもなくぼーっとしていることや、帰国後のこととかを考えることが増えた。

 

このまえキリマンジャロに一緒に登った2019-2の同期から、「なんで更新しないの!めちゃ面白いしみんな見てるのに!」って言われました。

どうやら、ほとんどの人はキラキラした部分しか投稿しないけど、あまり隠さずストレートに書いているのが面白い、とのこと。

まあ、さすがに書けないこともあるのでこれでも自分なりにいろいろと包んでいる方。(だと思っている。)でも、面白いといってもらえて少しうれしかった、のと、今の気持ちは今しか書けないので、ちゃんと定期的に書こうと思います。

 

今月はこの投稿をしたので、もうクリア!という事にはなりますが、タンザニア甲子園、野球の話とキリマンジャロ登山の話もあるので乞うご期待ってことで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

という事で、今回はこのあたりで。

年末年始、ご挨拶できた方たちからは、いつ日本帰ってくるんだ!なんてめちゃめちゃ聞かれましたが、いま日本に帰るとおそらくタンザニアに戻ってこれなくなる気がしているので、任期を終えるまで日本に帰るつもりはありません。(懐事情も察してください。笑)

 

なので、面白い話をたくさん持って帰るので、任期を終えて帰国した際に、たらふくおいしいご飯と浴びるほどのお酒を飲ませてください。というお願いです。笑

 

あ、タイトルの「YOLO」は、今年もよろしくの意味ではなく、

【You Only Live Once】人生は1度きり、のYOLOです。

 

活動が上手くいってもいかなくても、1度きりなんでやりたいことやって楽しめたらなーってことでこのタイトルです。

 

まあ、今年ものんびりやっていきますので暖かく見守ってください。

そして、いつも通りたまに生存確認をしてくださいな。

 

改めて今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

それではまた。

Asante!

2019-2の同期!3年半ぶりの再会でした。