The Road Not Taken 〜タンザニアライフ〜

JICA海外協力隊(青年海外協力隊)タンザニアでの生活、活動の様子をのんびり載せていきます!

Miaka miwili

どうも!

 

 

今更ながら年が明けて初めてのブログということで。

 

あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします。

f:id:Ryusei556:20220114000234j:plain

 

 

 

福島に引っ越してから1ヶ月が経ちました。大学卒業してからはいつも転々としていたのに、怒涛の1ヶ月でした。

年末年始は千葉にいましたが、相変わらずいろんなところへ行き、忙しないと友人からも言われました。

f:id:Ryusei556:20220114000316j:image

 

年が明けて仕事も始まりましたが、今は東京のホテルに滞在しています。

もちろん、仕事です。笑

残念ながらコロナの影響もあり、ホテルに引きこもっています。友人からのお誘いも断ることしかできず...

誘ってくれた方、また誘ってください。

福島でもお待ちしてます。

 

 

暇な時間も多いのと色々思いたったのでカタカタ打ち込んでおります。

 

さて、年が明けたということで今年の目標でも書きますか。と思ったブログですが、今回のタイトルは

Miaka miwili (2年)

 

 

です。

何が2年かというとですね、

 

協力隊としてタンザニアに出発した日から2年が経ちました!!

f:id:Ryusei556:20220114000322j:image

本来ならば2020年1月14日に出国したので、ちょうど2年で任期終了になる2022年1月13日に帰国するはずでした。

 

ふとした時に、職員の方と自分の協力隊の話になり、13日が帰国日だったことを思い出しました。

 

再渡航していた同期も先月から2年の任期を終え帰国している人もちらほらいましたが、みんな同じようなことを考えていたみたいで、それぞれの任国の様子をストーリーにあげたりしていましたね。

2年間のうちの2か月半ほどしか現地にはいませんでしたが、短期間でも活動できたことは今でも思い出ですね。

僕の協力隊として一番最初で生徒と関わったのは本赴任する前に事前任地訪問プログラム(プレアサイメント)で手に彫刻刀がぶっ刺さった生徒への対応でした…笑

懐かしいですね。はい。

 

叶うならば2年前の自分にコロナで帰国することになるから写真とか動画たくさん撮ってタンザニア満喫しておけ!って伝えたいですね。

 

今は自分も待機をしながら、協力隊を送り出す側になっていると思うと、なんだか変な感じがします。

 

避難帰国したころは隊員間で情報共有とか頻繁にあったりしましたが、同期と連絡を取る機会も直接会う機会も徐々に減っていますね。

 

帰国してから区切りをつけて仕事をしていたり、待機していたりと十人十色ですが、協力隊に行く人はいい意味で変わっている人が多いので(中には本当に変な人もいるようないないような...)面白いことをしている人も多く、SNSとかを見ても刺激になっていますね。笑

 

コロナ禍でしたが、北海道にいるときから先輩隊員やめちゃ偉い方と会う機会も多く、日本中どこにいてもだいたい協力隊OBとつながったり新たな出会いもあるので、人脈めちゃくちゃ広がるなと思いました。

今まで「はい」か「YES」しか言えない環境で育ってきたので深く考えたことはありませんでしたが、人との繋がりってめちゃくちゃ大切なんだとこの2年間で強く感じています。

 

ありがたいことに二本松で働くことができたのも北海道にいたときの縁から繋がっていて、どこで何があるかわからないことを強く感じるとともに、人とのつながりは大切にしていきたいですね。

 

あと、すぐ飛んでいけるようなフットワークの軽さも大切にしていきたいですね。笑

残念ながら歳を重ねるとどうしてもフットワークは悪く遅くなっていくので、これは常に大切にしたいところですね。

 

 

今年もフットワークを大切にしつつ、仕事もプライベートも充実した1年にしたいです!

 

なんかこの書き方だと去年はよくなかった感が出ますが、そんなことないですよ。笑

北海道では色々ありましたが、ちゃんと楽しかったです!!!

 

日本語って難しいですね。

 

ってことで今年の目標は

 

・1ヶ月に1冊以上は必ず本を読む(去年は読みまくる時期とそうでない時期のムラがあった)

・勉強(語学、野球・トレーニング、栄養などなど)を続ける

(野球だけやっていていい時代は終わったことを野球関係者に伝えたいプラス、資格の更新のためにも勉強が必要なので、どうせならレベルアップもしてしまおう作戦)

・トレーニングを続ける

・趣味を作る

・日記を書く

・いろいろ楽しむ

 

ことを目標にしたいと思います。笑

 

なので、

 

おすすめの本があれば教えてください。

たまに、「本読んでる?」「日記書いた?」と連絡してください。

一緒にトレーニングもしましょう笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気まぐれ更新ブログですが、

この2年の振り返りも近いうちにしようと思います。

感染拡大しているのでみなさんコロナに気を付けましょー

 

それではまた。

Asante!

f:id:Ryusei556:20220114000521j:image

Maneno いまさらながら、野球の振り返り

f:id:Ryusei556:20211230190803j:image

 

 

応援しません。

何考えているの?

本気さが足りない。

農家で疲れていたら野球なんてできない。

根性が足りない。

練習が足りない。

負けすぎじゃない?

富良野大丈夫?

勝つ気あるの?

え、勝ったの?

なんで富良野なんかでやってるの?

富良野じゃなくてこっちで野球を…

プロなんでしょ?

しがらみが...

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

どうも!

はじめに言っておきますが、先になんだかずらずら書いてある言葉たち(Maneno)は、消し忘れでもなんでもないです。今年所属チームだったり個人的に直接言われたものです。もっとたくさんありますがこれくらいにしておきます。笑

これを見て皆さんは何を思うでしょうか。

今シーズンを振り返るにあたってこれらの言葉は避けては通れないような気がしていたので書きました。

 

 

個人的なニュースとしては特にないのですが、福島に引っ越してもう3週間が経ちました。毎日寒いです。

もう2022年になろうとしていますが、野球の振り返りをしていなかったので年が明ける前に振り返ろうと思います。

 

 

このブログは元々タンザニアでの生活の様子を紹介する目的で始めたので、帰国後は気分次第で投稿しておりましたが、ブログを見てくれる人も多いのでのんびり続けています。

 

有料でnoteをやっている選手とかもいて、「有料でやったらいいじゃないですか!」なんていつだったか豊泉氏に言われましたが僕はブログで稼ごうなんて1ミリも思っていないのですべて無料で見れます。笑

有料記事にして好き勝手書くつもりもありませんので、あくまで僕の感じたことや経験などを記録として残している次第です。

f:id:Ryusei556:20211230190955j:image

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年は富良野ブルーリッジというチームにいました。

(去年も富良野にはいましたが、色々あってチーム名が変わりました。)

 

チーム名が変わったころ、シーズンが始まる前に言われたのが

「応援しません」

というような言葉でした。

 

シーズン始まってもいないのに、僕自身まだ契約していない時からDMがきてその時に言われたのでかなり印象に残っているワードです。今シーズンはこの言葉から始まったといっても過言ではないような気がします。

 

みんなが入寮する頃(2~3月くらい)、僕はJICAの再渡航を待っている頃でした。ただ、タンザニアは再渡航できないと判断をされ、4月以降の仕事を見つけなければいけないってなってしまった頃でもあり、何に対してもやる気が起きなかった時期でしたかね。4月以降やりたいことは全く頭になかったものの、どうせならタンザニアにいたはずの期間なら好きなことをやりたい!という気持ちはあったので、教員とか働くという選択肢はあまりなかったです。ただ、野球をやるという気持ちもあまりなく、ただなんとなく時間が過ぎていたような感じでしたね。

 

そのころ富良野入りを決めていた蟹澤と悠太と連絡を取っていて、はるばる横浜から僕の地元松戸まで来てくれるというので食事に行くことに。

 

そこでおいしいご飯を食べ、おいしいお酒を飲みながら色々話をしているなかで、

 

「富良野きてください!よもさんいなかったらやばいっす」

 

みたいなことを熱く熱く言われた(ほかにも色々話をしましたが)。

その時に「まだ始まってもないのに散々言われてる」って話もしていて、どうせやるなら見返してやろう!って気持ちにもなったので今年も富良野に行くことにしました。(これだけの理由ではないですが、この日はきっかけの一つです)

f:id:Ryusei556:20211231000623j:plain

ご飯に行った時の写真がなかったので、みんな大好きチャンさんが合流したときの写真



決める前から北海道に戻ってくるみたいな噂はあったみたいですが、黒いチームに入るっていう話がかなり出回っていたみたいですね。ただ、可能性はゼロではありませんでしたという事だけお伝えしておきます。

 

北海道決めたのがぎりぎりだったので僕が富良野入りしたのは4月1日でした。もう幹部が決まっており練習もスタートしていました。ただ、千葉に戻っている期間、時間だけはかなりあったので健康維持のために毎日ジムに行き筋トレはしていたので去年よりも身体は仕上がっていました。笑

そんな感じでシーズンインを迎えました。

 

f:id:Ryusei556:20211230191447j:plain

4月初めはまだまだ雪が残ってみました



 

やっぱり野球になると長くなってしまいます。飽きないような文章や構成にしたいですがそんなセンスはゼロなのでお許しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

34試合7勝22敗5分 

これが今シーズンの戦績です。

(リーグの記録では26敗になっていますが、リーグ戦が途中で打ち切りにりましたがこれまた色々あって不戦敗が4試合加算されているのでそれは除きました。)

 

この結果を見てわかる通り、しっかり負け越しています。ちゃんとしたプロ野球ならシーズン途中に首脳陣がチームを去り、選手にも厳しいお言葉が山のように降りかかっていたことでしょう。笑

これだけ負けていたら勝つ気あるの?とか本気でやれとか、勝ったら勝ったで驚かれても仕方がないのではと思っております。地域の代表としてやる以上はそういうもんだなって。

 

 

ただ、プロかと言われたら正直なところ僕の頭の中は「?」が出てきます。

 

プロの定義も様々なのではっきりとしたことは言えませんが、僕が感じたのは

 

・野球でお金をもらっていない

・野球の競技能力が高いわけではない(誰1人としてプロと呼べるレベルではない)

 

といったところでしょうか...

 

ただ、野球をずっと続けてきた、専門競技であるという意味合いでは「プロ」って感じもしなくもないですが。これは捉え方次第ですかね。

じゃあお金貰ったらプロ?

って思うかもしれませんが、お金貰ったとしても金額面からプロとは考えにくいですね。

他の独立リーグ(四国やBC)でも相場は10万円前後ですし…

これも考え方は十人十色といったところでしょうか。

 

僕の周り(チームメイト、先輩後輩)でプロ野球(NPB)からドラフトで指名されて入団している選手も何人もいますが、中には育成選手もいます。育成で指名されたけど残念ながら支配下にはなれずNPBからすでに去ってしまった選手もいます。

 

周りから見たら育成選手でも野球でお金をもらっていますが、当の本人は

「育成じゃ本当のプロだとは思っていない」

って言っている人もいましたから、そのレベルから見たらプロと呼ぶには及ばないんじゃないかって思うこともありつつ、お金だけがすべてではないとも思うところですね。

 

これは今後も考えたいところですね。

北海道の野球リーグはかなり特殊だとおもうので、これからも色々とありそうな予感はしますが…笑

 

 

ちょっと脱線しましたが、戦績見たら1位ではないなってのはわかりますよね。

この負け数(試合内容)では何言われても仕方ないのかなって思うこともしばしばありましたが、チーム全員、毎試合勝つことにこだわってプレーをしていました。途中であきらめたり、負けて良いなんて思ったことはチーム全員ありません。試合中のミーティングでも「まだ終わっていない」って言葉が何度も出ていました。

 

諦めずに戦った結果が34試合中7勝でしたので、これはもう実力不足としか言いようがないです。

個人成績(細かいやつは出されていないですが)戦績から見てもだいたい予測はつきますし。それくらいの結果(実力)なのでなかなかステップアップできないとも捉えることもできます。

 

上目指しているとはいうものの、それが本気なのか分からん人もいたりして、「トライアウト受けてダメならまた戻ります」みたいなことを平気で言ってる人も結構な数いて、そりゃ合格しないでしょ。なんてあまり大きい声では言えませんが、これが北海道リーグ全体に感じられたので、選手の意識改革はリーグ通して必要なんじゃないかなって。

中にはトライアウト受けに行くのに自分のアピールポイントすら考えたことないって選手もいて何も返す言葉がなかったです…

 

野球を続けること、野球で上を目指すことが悪いということではなく、諦めがつくまでとことんやったらいいんじゃないですかね。それは人それぞれのタイミングなので自分次第だし。

ただ、義務教育終わってるんだから自分の発言、行動(目標とかも)には責任持たなきゃダメなんじゃない?ってことが言いたいんです。そうじゃなきゃズルズル野球してるだけで、野球している自分に酔って、ただの自己満になる気はしますね。

野球だけやっていたらいい時代はもうとっくの昔に終わっているので、何かしら勉強したりすることも大事だし。

少年野球指導者資格導入とか、野球人口減少ストップさせる取り組みだったり、Beseball5だったり、野球界もかなり変わっていく気がするので…

 

野球教室とかありがちですが、指導者資格があるってことを知らないのはまずいので、もし球団とかで考えているのであれば頭には入れておいた方がいいですね。個人なら尚更ですが。知らないじゃ済まないし笑

まだ強制ではないので大丈夫ですがそのうち必須とかになる可能性もあるので誰かしら持っておいたらいい気はしますね。

 

資格が全てではないですが、資格を持っていることで自分のスキルを証明できる物にはなるので、僕がもし子どもができてスポーツやらせるってなったら「元プロが…」とか「独立リーガーが…」とかには正直惹かれないですね。自分自身体育大卒で、資格とかも取ったりしたので、元プロだから教えるのが上手い、身体のことやトレーニングのことを知っている保証はないのは当然なので。

 

また話が逸れましたが、僕は大学で区切りをつけていたので以前から言っている通り野球で上は目指しておりません。なんでトライアウト受けないのか、なんで富良野なんかでやってるんですか。って言われますが。大学まで本気で上目指していたのでもういいんです笑

まあ、アマチュアに引退はないので。笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

試合に負け、最下位で終わったのは悔しいですが、個人的には去年よりも対戦相手が増えて試合そのものが楽しかった気持ちも強くありました。

f:id:Ryusei556:20211230191841j:plain
f:id:Ryusei556:20211230235648j:plain
f:id:Ryusei556:20211230235651j:plain
対戦相手でも、お互い切磋琢磨し、いいプレーは褒めあう仲でした!

今年はコーチ兼任立場でもあったので、結果も伴わないといけないような気もしていて、結果を出すのは当たり前なのですがちゃんと背中で示さないとなーなんてことも思ってました。

が残念ながら大した成績を残すことはできませんでした。が実力的にはこんなもんですのでしょうがない。むしろ大学で野球に区切りをつけたのにもかかわらず昨年に引き続き今年もこうして試合に出れたこと自体がよかったです。

 

とか言っておきながら雪が降った開幕2戦目(5/3士別戦)北海道の5月をなめていたとともにファーストとセカンドとライトのちょうど間に上がったフライを追いかけている際、芝生の切れ目に思い切り右足をひっかけ足首をやってしまいました。

開幕2戦目にしてシーズンが終わったと思いました。笑

 

病院にも行き治療もリハビリもしながら徐々に良くなり、もう少しで完治の時にまたやってしまって今度こそ終わったと思いましたが、コロナで試合がなくなった期間もあり無事完治してシーズンいつの間にか終わりをむかえていました。

 

正直なところ、勝った試合よりも負けた試合の方が記憶に残っていることが多いのは僕だけでしょうか?

もちろん松本さんの完封だったり、正木が打ったタイムリーも、青木のホームランも、豊泉のサヨナラエラーなのかヒットなのかよくわからん打球もしっかり覚えております。

 

f:id:Ryusei556:20211230232041j:plain
f:id:Ryusei556:20211231000925j:plain
f:id:Ryusei556:20211230192220j:plain
f:id:Ryusei556:20211230234437j:plain




個人的な結果としては、シーズン初ヒットが開幕戦でバックスクリーンに同点スリーランを打てたこと、延長10回に勝ち越しの2点タイムリーツーベースで1試合5打点したことが今シーズン1番かと。

記憶に残る限り野球人生の中で一番活躍した日だと思いますね。笑

シーズン始まる前は「今年はバックスクリーンにホームランを打つ!」なんて目標を立てて美唄へ向かう車の中でも今日バックスクリーン打つわ!なんて言っていたら本当に打てて今シーズンの目標も1試合で達成してしまい自分でもびっくり。その後は逆方向に打つのと10試合に1本打ちたい、と目標を立て直しましたががこちらは達成できませんでした。逆方向にホームランと同じくらいのファールは打てましたが…笑

 

141打数39安打 打率.276 ホームラン2、盗塁10 (たぶんあってるはず)

 

終わってみればこんな感じの成績でした。

いたって普通の成績というか。可もなく不可もなくってところでしょうか。

 

チーム内では上から4番目の年齢でしたが、頑張りました。笑

ホームラン打てて良かったです笑

 

ただ残念なのは打ったホームランYouTube以外撮っていた人がいないという...

去年も写真のみでしたが…

打たないなって思われているんですかね。笑

また機会があれば頑張ります笑

 

f:id:Ryusei556:20211230233827j:plain
f:id:Ryusei556:20211230233830j:plain
1号ホームラン
f:id:Ryusei556:20211230234000j:plain
f:id:Ryusei556:20211230233958j:plain
f:id:Ryusei556:20211230234003j:plain
2号ホームラン






シーズン最後は札幌ドームでファン投票でのオールスターゲームにも選ばれ、チーム唯一のヒットを打てて、楽しみながら気持ちよく今年の野球を締めくくれました。

 

f:id:Ryusei556:20211230234321j:plain
f:id:Ryusei556:20211230234447j:plain
f:id:Ryusei556:20211230234318j:plain
f:id:Ryusei556:20211230234829j:plain
f:id:Ryusei556:20211230235025j:plain
札幌ドーム最高でした!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがたいことに来年も!とかいろいろとお誘いもあり嬉しいですが今現在では来年のことは特に何も決めておりません。

 

色々と決まり次第ちゃんとご報告させていただきます。

 

 

 

なんか振り返りと言える内容は少ないですがとりあえずこんなところです。長くなってしまいましたが、読んでくれた方ありがとうございました。

また気が向いたら記憶が薄れていく前に振り返りたいと思います。

 

それではまた。

Asante!


最後はファンの方がとってくれた写真で↓
f:id:Ryusei556:20211230235031j:image
f:id:Ryusei556:20211230235022j:image
f:id:Ryusei556:20211230235028j:image

f:id:Ryusei556:20211230234450j:plain


f:id:Ryusei556:20211230235036j:image

Ishirini na tano 

どうも!

f:id:Ryusei556:20211128221316j:plain

 

私事ですが11月16日に無事に?25歳(Ishirini na tano)の誕生日を迎えました!

メッセージやプレゼントありがとうございました。プレゼントは24時間365日いつでもどこでも受け付けておりますのでどしどしお待ちしています笑

 

f:id:Ryusei556:20211128222110j:plain

25歳になったところで大して実感もないのでいつも通り平凡な1日を過ごしました。なんか効果音とかでも身体から鳴ればいいんですけどね笑

 

そしたら実感湧くじゃないですか。なんて思った次第です。

 

f:id:Ryusei556:20211128222258j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

24歳ものんびり北海道でおいしいものを食べ、自然に囲まれ、野球をしながら過ごしていました。大変でしたが楽しかったです。

 

25歳になりましたというだけの投稿なので大して中身もありませんが、25歳のヨモダリュウセイはいったいどこで何をするのか。乞うご期待ですね笑

 

JICAは12月に公募があってそれに通れば早くても来年7月に渡航なんて連絡がありました。

前回の公募はかなり少なかったので見送りましたが今回はどうなるんでしょうね。

渡航については早くて来年7月から。それ以降の可能性もあるだろうけど果たして行くのかどうか。最長2年いけるみたいなのでもし仮に公募が通って7月に行けたとして、帰国したら28歳頃ですか。どうなるんでしょうか。

 

まあ、ずっと待機してるのに新規隊員が続々と出発してたり、再赴任できたのに日本帰りたいとか言っている隊員の声とかも聞こえてくることもあり、やり場のない気持ちがこみ上げたこともありますが、こればかりはノージンジャーです。

 

野球に関しても非常にありがたいことに、ありがたいお話も頂けておりますがまだ決めてはおりません。

 

今年ももう残り一か月で終わりますが、また何か決まればブログ投稿したいと思います。

f:id:Ryusei556:20211128222615j:plain



とりあえず次は今シーズンの野球のことについて書きます。

 

それではまた。

Asante!!!

f:id:Ryusei556:20211128222756j:plain

りゅうせいがりゅうせいのたきにいってきましたとさ。



Asante Hokkaido

どうも!

f:id:Ryusei556:20211115222332j:plain

ゴルフ場



先月北海道から千葉に戻ってきました。帰ってくる前までは暑かったみたいですが帰ってきてからは過ごしやすい秋晴れが続いていますね。

 

 

北海道でお世話になった方全員に直接ご挨拶できずに千葉に帰ってきてしまったので、改めてここで言わせてください。という事で

Asante Hokkaido !

 

というタイトルになっております。

f:id:Ryusei556:20211115223901j:image

去年は3月末に帰国して隔離されて長野の農家さん行っていたので6月から北海道入りしましたが、今年は4月から。まだ雪が残ってましたね。といってもこの写真は4月26日の朝6時頃に撮った写真です。もう5月に入るというのに雪が降ってきたのでみんなびっくりしてました!

前回の投稿でのんきに富良野は寒いわけでなんて書いてましたが今年の夏は普通に暑かったです!

北海道で真夏日が1か月近く連続で続き、富良野でも38℃行くこともあり...

さすがに干からびました。冗談抜きで。

f:id:Ryusei556:20211115230607j:plain
f:id:Ryusei556:20211110155758j:plain


これが潤いの源でしたので、間違いなく干からびてました。


f:id:Ryusei556:20211116125238j:image

 

そんなことはさておき、昨年と比べても特に変わることもそんなに多くなかったような気もしなくもないですが、とりあえず半年間大きな問題もなかったわけでもなく、半年間の感想を述べるとするならば、非常に精神的に疲れた半年間でした。笑

 



 

今年はゴルフ場、小学生の放課後支援などなど様々な場所でお世話になりました。

一番お世話になったのは小学校でしょうか...

放課後支援だけではなく、富良野市内と中富良野町の小学校計3校でタンザニアやJICAについてお話をさせていただく機会もありました。

f:id:Ryusei556:20211115222528j:image

小学生向けに話をするのは初めてだったので異文化やJICAの活動について理解をしてもらうのも難しく、「物で釣る作戦」でなんとかできたように思います。笑

 

写真や動画をスライドで見せながらタンザニアのお金やキテンゲ等実際に見て触れて楽しんでもらうことができたと思います。同期で現地に再赴任している隊員にも協力してもらってオンラインでの交流もできたので貴重な経験ができました。

 

f:id:Ryusei556:20211115222956j:plain
f:id:Ryusei556:20211115222950j:plain
f:id:Ryusei556:20211115222954j:plain
こんな感じでやってました



授業でも放課後支援でも感じたのは小学生のパワフルさは半端じゃなく、体力が無限にあるなーと。

放課後支援と言ってもほとんど一緒に遊んだりすることが多かったのですが、かくれんぼや鬼ごっことかを2、3時間永遠と続けている体力。とてつもなく恐ろしかったです。笑

正直宇宙人かと思うこともありました。笑

f:id:Ryusei556:20211115223043j:image

僕自身もこの写真のようにトンボ捕まえたりほどほどに楽しんでましたが…

 

 

「小学校の教員空いてるよ!」「教員やりなよ!」

なんて言われるとこもありましたが、僕にはいろいろと無理だと感じました。笑

今の時点で小学校以外でも教員をすることもあまり考えていないですが、かといってそれ以外にやりたいことがあるのかと言ったらそういうわけでもない状態です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゴルフ場は普通に働きに行っていたのですが、シカやキツネがコースにいたりと田舎を感じながらのんびりと働いておりました。

 

f:id:Ryusei556:20211115223242j:plain
f:id:Ryusei556:20211115223247p:plain



ゴルフ場で働くことは滅多にないと思うのでこれもまた貴重経験だったと思います。

と同時に一生分の草を刈ったような気もしますね。まあ草刈り以外の仕事はほとんどなかったのですが。笑

 

自然に囲まれながらただひたすら草を刈っていると、ふとした瞬間に「こんなところで何してるんだろう」と思うことも少なからずありました。7時から草刈りをスタートしし昼に寮に戻ると

「今日も草刈りですか?」「今日は何考えて草刈りしてた?」

なんてスタッフの方や後輩とも話をするくらいでした。たぶん、相当疲れた顔してたのときっと顔に何かしら書いてあったのでしょう。笑

 

たまーにクマのフンが落ちてたりもして、ゴルフ場の人からもクマに気を付けてね、なんて最初のころは言われたりもしていました。

なので、草刈りながら「もしいまクマが出てきたらどうするべきか」なんて武井壮みたいなシミュレーションもしていました。幸い一度もクマに遭遇することはありませんでしたが、野生のヒグマを近くで見たかったですね。

 

 

ーーーーーー

ざっくりですが野球以外のことはこんなもんです笑

北海道で撮った写真とかアップしながら観光したこととかはそのうちずらずらと綴っていこうかと。

 

結局一番書くことが多いのは野球ですので野球のことはまたの機会で。今年はJICAでタンザニアに戻れる戻れると現地スタッフに言われていたものの結局行けず、かといって教員もやりたくなかったので野球し北海道に行ってたようなもんだから山ほど書くことがありますが、色々と気を付けないといけないこともあるのであまり書きたくないのが事実ですが、ぼちぼち書きます笑

 

 

それではまた!

Asante!

f:id:Ryusei556:20211115223930j:plain

朝散歩中カメラ持ってない時に限ってエゾリスに接近できてました。



Anza tena

 

どうも!

 

北海道はやっと暖かくなってきました。

農家さんの手伝いでビニールハウスにいるときは夏なのに外に出ると心地良い風が吹いてて汗冷えで寒い時もたまにありますが…

 

4月初めに来た頃千葉は桜満開でしたが北海道はまだ雪が残ってて、季節が戻ったのに身体が追いついていませんでしたが北海道生活にも仕事にも徐々に慣れてきました。

 

 

GWのシーズン開幕前に急に雪降ったり。↓4月26日の写真

 

f:id:Ryusei556:20210604220911j:image

 

5月下旬なのに最低気温一桁なったり。

 

そんなことで富良野は寒いわけで。

って誰か言ってたっけ。

 

f:id:Ryusei556:20210604221059j:image

そんなことはどうでもよくて。今年は小学生の放課後支援もしてます。

といっても授業が終わってから家に帰るまでの間一緒に遊んだり宿題見たりするだけなんですが。小学生って不思議な生き物というか。非常に面白いし何を考えているかわからないなーって行く度に感じています。

 

小学校免許は持っていませんが、授業するの大変そうだなって思いました。かといって中高生の授業が簡単ということでもないのですが…

 

今後のこと考えたら資格もそうだけど違う教科の教員免許も取った方がいいかなぁなんて考えています。

 

というのも、5月1日に始まった試合はたった5試合で中断になってしまってここ2週間は仕事と練習をしながら色々考える時間もあったので、選択肢を増やす意味でも今持っている中高保健体育以外の科目別をとっても良いのかななんて思った次第です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野球に関しては、今年はコーチングもしながらという立場になりました。微力ながら日々学びながら少しでも上手くなるためにはどうしたら良いのかって考えてます。学生の頃にこれくらい考えていれば良かったなーなんて思うこともしばしありながら今は楽しい野球ができてますね。笑

f:id:Ryusei556:20210604222040j:image

 

色々あって開幕までにユニフォームが届かなくて借りてたもので出場してた僅か5試合ですが、開幕戦では今年目標にしてた美唄のバックスクリーンにホームランを打てて。開幕戦ホームランなんて自分で言うのもアレですがかっこよい結果が出せて。

 

ウイニングボールとホームランボール

f:id:Ryusei556:20210604221243j:image

やっぱり今年も打つなーなんて美唄ファンの方から応援していただいて。

打った場面も場面でツーアウト1、3塁でホームラン出れば同点、の場面で打ってしまいました。後からチームスタッフに聞いた話ですが、観客席では「ホームラン出れば同点なのにねー」みたいな話をしている人がいたらしく、その直後に打ったので鳥肌立った!と聞きました。

野球している姿を応援してくれるだけでもありがたいことなのに、僕のプレーで鳥肌立ててびっくりして貰えるなんて…

 

これからも鳥肌立つようなパフォーマンスできるように頑張ります。

 

1試合5打点なんで野球歴20年近い中で初めてやった気がします。(もしかしたら小学生の時にあるかも?)

でもやっぱ野球って楽しいなって北海道2年目で感じました。

 

どうやらやっと自分のユニフォームが着れそうなので、ISHIDA:26とはお別れです。笑

無観客試合も解除されたら是非

「YOMODA:背番号25」の写真撮って頂けると嬉しいです。笑

f:id:Ryusei556:20210604222139j:image

 

 

それまではYouTube配信で応援お願い致します笑

士別球場のみ有観客なので、来られる方は十分に感染対策をとって頂いて応援お願い致します。

 

 

というわけで再スタート(anza tena)しますので応援宜しくお願い致しますー。

 

それではまた。

Asante!

f:id:Ryusei556:20210604222426j:image

近況報告2 Niko wapi???

 

どうも!

 

f:id:Ryusei556:20210310173732j:plain

偶然見つけた落書き。今時へのへのもへじって...

 

 近況報告2ということで、ずらずらと書きます。

 

Niko wapi? は普段スワヒリ語では使わないと思いますが、Where am I 的な感じで使ってみました 。使うなら「Yuko wapi?:Where are you?」です。どこにいるか何をしているのかの報告と、今後どうしていくかといったところを書ける範囲で書きます。

 

もうご存じの方も多いと思いますが、Nipo Hokkaido です。笑

いや、日本語で言えよって。

f:id:Ryusei556:20210502211029j:plain

半年ぶりの富良野駅



4月1日から北海道に再上陸しております。

色々あって、色々悩んで、色々あった結果、とりあえず北海道で昨年と同じような活動をしていきながら、今後のことは考えようと。というところで一旦着地しました!(完全に着地はしてないですが…)

 

野球をやらない、北海道に来ないつもりで近況報告を書いていたので、下書きしていた内容を大幅変更。下書きで書いていたことは機会があればシーズン後に振り返りも兼ねて投稿しましょうか…

 

--------------------------------------------------------------------------

 

なぜまた北海道に?と言われれば深い理由はないですが、一つ言えるとするならば、協力隊での活動に未練たらたら、今後どうなりたいかってビジョンがが自分でも分からなくなってしまった、といったところでそれなら去年みたいに野球とかしながら今後は考えようかって感じです。

 

赴任再開していなかったらきっぱり辞められたと思いますが、いくつか戻れている国もあるのでチャンスはあるんじゃないかってちょっとの期待。教員という選択肢もあった中で中途半端に教員したりほかのことをするのはもったいない気もした。

 

 

タンザニアも2月末の案内では見通しが立たないって判断されたけど、個別で申請していた2つの案件に承認が下りていけることになった!という連絡もタンザニア事務所からあり...(結局行けなくなった?っぽいですが。)

 

コロナがなかったとしても先のことはわかりませんが、今は余計に先がわからん。

いつどうなるか何が起きるかわからんので可能性を残してその時が来たら決断をするのでもいいんじゃないかって。

 

 

選択肢があるというのは非常にありがたいこと且つ今まで自分のやってきた成果でもあると思うので、これからも遠回りをしても一歩ずつ進んでいけたらと思います。

f:id:Ryusei556:20210502211849j:plain

先週4/26㈪の写真。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

えーっと、今回の投稿はまとまりのない文章、自分の気持ちをひたすら書きまくっているので、面白みはないと思いますがご了承ください。

 

野球やるからには全力でやります。以前の投稿でも書きましたのでこちらをご覧ください。

 Mchezo その3 - The Road Not Taken 〜タンザニアライフ〜 (hatenablog.com)

 

 

ただ、ここまで決断が遅くなってしまったのにもいくつか理由はありますが、自分の気持ち的に、嘘偽りなく伝えるとするならば、野球をやるつもりはさらさらありませんでした。笑

 

野球で上の世界目指しているわけでもないし、野球は大学卒業で辞めてるし、野球以外にもやりたいこととかないわけでもないし、むしろ今すぐにでもタンザニアに戻れるとなったら勢いで戻ってしまうかもしれない。

 

そうなったときにもともと目指していた「教員」という選択肢は頭になかったです。途中でやめるわけにいかないし、まだまだ勉強不足だし、教員をしている友人からコロナで影響あったこととかも聞いていたので今じゃないかなって。

 

ありがたいことに教員のお話もありましたが…

周りからは早く教員に!みたいなことを言われますが、残念ながら今の僕にそんな気持ちはありません。笑

 

みたいな気持ちもあり、あくまで選択肢の一つとして頭の片隅に残っていた「野球」をしながら今後考えたらいいんじゃないかなって徐々に思うようになりました。

昨年からずっと返事を待ってくれていたので…

 

f:id:Ryusei556:20210502211925j:plain

去年の写真



2月末に来たJICAからの連絡で3月末で一旦契約終了なんて、そこからすぐに動くのは正直難しいと思ってました。

 

 

野球でもありがたいお誘いもありましたが、前述のとおり野球で上は目指していませんので。

 

ファンの方やチームメート(レラハン戦士)たちからも

「北海道戻ってこないのか」「野球やろうよ」

といった嬉しいメッセージも多く頂いておりました。ありがとうございます。

プレーやその他のところでお返しします。

 

 納得できない状況で戻っても中途半端になるんじゃないかって感じているのでそれならJICAも野球もなにも関係ない違うことにチャレンジするのがいいんじゃないかってことも考えていましたが、巡り巡って北海道に来て早4週間。

 

昨年とは違った新たな出会いもあり、今年も人との繋がりを広げていきたいところです。

 

f:id:Ryusei556:20210502211950j:plain

朝活中、3日に1回くらい会うエゾリス



--------------------------------------------------------------------------

SNSでリリースが出た直後にリーグのとある方から電話をいただき

「よかった、ありがとう!」

って言っていただき、めちゃ嬉しかったので僕にできること、僕にしかできないことを今年もやっていこうって思ってます。

 

 

野球にこだわっているわけではなかった。

消化しきれない部分があった

 

本来ならばタンザニアにいたはずの期間、一度きりの人生なので今もいろいろ考えています。

 

高校、大学と野球で進路を決めてきたのもそうですし、将来にかかわることなので人生で一番悩んでいるかもしれません。笑

 

 北海道で自然に囲まれながら、おいしいもの食べながら、学びながら将来何をしたいかどうなりたいかを改めて考えたいです。

どうか暖かく見守って頂けると幸いです。 

 

 

というところで今回の報告はまとまりないけど終わりにします。

 

 

 

 

の前に、明日5月1日(土)からシーズンが開幕してます。

 

試合

【連覇へ】HBL2021開幕戦 美唄ブラックダイヤモンズ VS 富良野ブルーリッジ - YouTube

ダイジェスト

【HBL2021開幕戦】美唄VS富良野ダイジェスト - YouTube

 

から見てみてください!

が北海道のG.Wの天気予報は…

野球する気温じゃないと思いますが怪我に気を付けてやるしかないですね。

 

どうなるかわかりませんが、今年も応援よろしくおねがいします。

 

今年も富良野にいますが、チーム名が変わっています。

昨年の「レラハンクス富良野BC」から

『富良野ブルーリッジ』になりました。

 

改めて、応援よろしくおねがいします。

まあ、チームの応援もですが、個人の応援もお願いします。

 

ここ重要なので。個人の応援もお願いします。笑

 

 

ここ重要なので。2回言ったのでテストに出ます。笑

 

 

ということで今回はこの辺りで。

 

それではまた。

 

Asante!!

 

f:id:Ryusei556:20210502212247j:plain
f:id:Ryusei556:20210502212243j:plain
北海道来る前日の花見犬



 

tangawizi・kitunguu・limau・viungo

 

どうも!

2月ももう終ってしまいますね。

今回の タイトル決して呪文ではありませんので、頭がおかしくなったとは思わないでください。笑

 

いつも通りブログのどこかに書いております。

 

 

f:id:Ryusei556:20210224170824j:plain

タンザニアで借りていた牢屋みたいな家

なぜこの写真をいまさら投稿したのかは下の方で。。。

 

 

 

今年はどうやらセンバツが開催できそうでよかったです!

ウィンターカップや高校サッカーでもいろいろあったのでセンバツもかなり注目されると思いますが、選手ファーストの考え方で対応してほしい気持ちはありますね。これに関してはどのスポーツや環境、立場でもいえることだと思いますが。

 

 

f:id:Ryusei556:20200321192504j:plain

 

 

 

今回は近況報告(JICA)メインですが、北海道の人やJICAの人、お世話になった方と連絡を取ったり話をする中で色々感じたことを書きたいと思います。

長くなりそうなので、もし長くなってしまったら次のブログでも書きます。

 

というか実際に下書きは10000字オーバーしてしまったので何回かに分けて投稿します。次回に近況報告(野球編)で。

 

 

 ---------------------------------

 

まず今後についてですが ...

 

何も決まっておりません!

こんな堂々と言うことではありませんが悪しからず。

 

 

・JICA

・北海道に戻りたい気持ちもあるが...

・教員は。

・JICAも野球も関係ないことも視野に...

 

とざっくりいうと考えていることはこんな感じでしょうか。

言えないこと、言ったらやばいこともあるので全部は言えませんが色々察してください。笑

 

 

 

多くの方から言われますが、タンザニアに戻れないからまた北海道に行くと決めてはいません。一応球団と話はしておりますが…

 

自分でちゃんと考えて納得のいく決断をします。中途半端にはしたくないので。

 

 

「こうしてください」と勝手に僕のやることを決められたような言い方に対して全く持ってお答えするつもりはありません。僕の人生なので。

本来ならばタンザニアにいるはずだった期間なので、有効に使いたいと思っています。

 

 ちょっと意味不明ですが、実際に言われたので書いておきます笑

 

 -----------------------------------------------------------

 

とりあえず日々何をしているかというと、筋トレして、勉強して、本を読んでいます。 

 

朝起きてジムに行き、トレーニングから帰ってきて英語やスワヒリ、資格等の勉強、飽きたら読書などを交互にして夕方ごろからまた少しトレーニングをして、一日が終了。

とこんな感じの日々を繰り返しています。(これ以外にもやってることはあります)

 

新たに始めたことといえば、読書と資格の勉強ですかね。

 

 読書はそもそもじっとしているのが苦手なのと、活字が呪文や暗号に見えてきて好きではない(眠くなる)のでいままで避けていましたが、ちゃんと読むと勉強になるし意外とリフレッシュできることに気づき、時間が空いた時や気分転換したいとき、夜寝る前に読むようにしています。

 

どうしても自分の専門分野や興味があるもの(野球やトレーニング系)になりがちですが本屋においてあって目に留まったものやおすすめしてもらった本、自分の興味がなかったことに関しての本もなるべく読むようにしています。

 これ以外にもありますがざっとこんな感じ。

f:id:Ryusei556:20210224173309j:plain

 

 

資格は時間あるときに!ってずっと思ってましたが金銭的にも余裕がなくてこのタイミングになってしまいました。

自分の幅を広げるためにも頑張ろうと思ってます。(とりたい資格2つで15万オーバーなのでっていう気持ちも笑)

  

とりあえず無事に栄養系の資格は合格しました!がまだ上のステップがあるのでお金と相談しながら頑張りたいと思います。

 

スポーツ系の資格は3月に試験があるのですが、もしかしたらタンザニアに戻るかもしれないと現地スタッフから言われて申し込んでも受験できない可能性があったので今回は見送ることにしました。

 

栄養系スポーツ系で幅を広げるというよりか専門的な感じになりましたが、自分自身の専門性を高めることはすごく重要だなと感じています。

ゆくゆくは教員や指導者をやりたいと思っているので、すでに教員も指導者も経験済みですがこの部分は非常に強く感じています。勉強していない専門性のない教員や指導者から教わることほど恐ろしいものはないと個人的に思っています。

(あんまり言ったことはなかったですが実は中学と高校の保健体育教員免許、健康運動指導士、JPSUスポーツトレーナー、最近取ったアスリートフードマイスターの資格を持っています。けっこう言うとびっくりされます笑)

 

 

ってこんなことじゃなくて本題行きましょうか!

こういったことに関しても野球と関連付けて書きたいのでいつか書きます。

 

--------------------------------------------------------------------------------

JICAに関して。

 

 

f:id:Ryusei556:20201231072423j:plain

 

昨年3月末の帰国後から何度か今後についての案内はありました。

 

今年に入ってからきた案内では 

 

1月に国別の渡航再開状況をお知らせします

2月末までに再赴任の見通し(再赴任できるか無理か)をお知らせします

見通しが立たない場合は3月末で合意書解除

 

という案内でした。今月の初めに来た案内では

 

渡航再開の見通しが立つ国

渡航再開が困難な国

検討中の国

 

と国別の状況ごとに分けられました。

 

 

この時点で渡航再開が困難な国は3月末で契約解除になると。

 

タンザニアは2月初めの時点でどうだったかというと、

 

 

検討中

 

 

 

でした。

 

 

検討中の国は見通しが立つかもしれないし、たたないかもしれないという状況。

 見通しが立った国でも状況によっては変わることもあるとのこと。

 

VC(JICAの現地スタッフ)と定期的に連絡を取っていましたが、12月に電話をした時は

「タンザニア事務所は1月中に本部の承認が取れるように準備していて、承認通ったら2月中に再赴任する」

 

といった話をしました。

この時に赴任時健康診断(赴任してから約1年の時の健康診断)についてもなるべく早めに日本で受けてすぐに結果を送ってください。

と連絡受けたので、本当に行くんじゃないかってちょっと期待値が膨らんでいました。実際に任地変更がもう決まっていて受け入れ先にも連絡済みですともいわれていたので...

 

北海道から帰ってきてからコロナの影響で全くバイトが決まらずどうしようか考えていた時だったので、じゃあ自分の時間に使おう!と思いバイトはせずに勉強だったり色々することにしました。

 

1月に電話をした時も「できるだけ早く再赴任を目指してる」と同じ感じでしたが、1月末にJICA本部とのミーティングがあり、さっきも書いたような状況説明があったと。

 

ですがタンザニアでのコロナ感染者が増えている様子だと外務省からの連絡があったので、1月中には決まらず(理由はこれだけではないと思いますが)結局2月になってしまいました。

 

今月もかなり連絡を取っていましたが、正直厳しそうな感じがしました。ですがタンザニア事務所的にはかなり戻ってきてほしい雰囲気。

ただ事務所がオッケーでもJICA本部が承認しなければいけない状況なので、現地事務所はどうにもできないと。

 

 

再赴任できたとしてもタンザニアは活動範囲制限があり、元の配属先のムワンザという地域にはいくことができないことを言われていました。タンザニア隊員は事務所があるダルエスサラーム近辺のみ(事務所から車で2時間圏内)での活動ということになります。

ちなみにムワンザまでは飛行機移動。車だと2日かかる距離。

f:id:Ryusei556:20200210052439j:plain

 

そのため行けたとしても任地変更(地域と配属先の変更)が決まっているので、ムワンザで借りていた家は今月いっぱいで契約終了になりました!

 

VCさんに置いてきた荷物の引き取りに行ってもらいましたが、事務所があるダルエスサラームから任地のムワンザまでは飛行機移動で、VC1人しかムワンザに行かないということもあり全部の荷物は引き取れませんでした。

 

帰国するときに

「すぐ戻ってこれるから最低限の荷物だけで...」

といわれて荷物を置いてきたのに、超過料金払って持って行ったものや、先輩隊員に街中を案内しながらそろえた生活用品のほとんどはお別れをすることになりました。

 

f:id:Ryusei556:20210224171928j:plain
f:id:Ryusei556:20210224171936j:plain
f:id:Ryusei556:20210224171944j:plain
f:id:Ryusei556:20210224171956j:plain
荷物回収の時の様子

ビデオ通話しながらの荷物回収だったのですが、変わったことといえば家の前に雑草が生えまくっていたことくらい。

帰国する前1週間任地にいたけど学校も休校でやることないし停電断水しててそれでまたやることなかったからめっちゃきれいに掃除してきてて。

家の中めちゃくちゃきれいですねって褒められました。笑

 

画面越しでしたが懐かしく、少し寂しい気持ちになりました。任地訪問で家開けた瞬間状態が一番最初に載せた写真。床にはKaranga(ピーナッツ)の殻が散乱してたのを思い出しました。

 

 

 

昨日(2/26)の連絡の結果は...

 

「派遣見通しが立たない国」

 

 

と判断をされ、僕の協力隊生活は来月で終わることに。

現時点での任国振替の案内も来なかったので、いったん終了となります。

 

 

3月末に合意書解除という扱いにはなりますが、派遣登録をするかそのまま終わるか選択肢があります。

先日これに関しての意向確認がありましたが僕は派遣登録を選択しました。行けるようになったら行きたい気持ちがまだあるので、それまではまた何かしながら待つという形になると思います。

 

また、この時に任国振替を希望するかというアンケートもありました。

これは再赴任可能になっている国で要請があったら行くかどうかというもの。

これに関しても希望はだしました。

 

現状はこんな感じ

  

f:id:Ryusei556:20210227134237p:plain

 

なので非常に狭き門になるとは思いますがとりあえず可能性を残しておくという選択をしました。

 

派遣登録をしておいて実際に行けるようになって案内がきてもその時に行けないと返事をすることもできるので、こういった選択をした次第でございます。

 

行けるかも、と思っていましたが残念な結果になってしまいました。

タンザニアではコロナが終息してるのに(そんなわけない)

 

だって新規感染者 昨年5月からゼロですよ?(そんなわけない)

 

f:id:Ryusei556:20210227125711p:plain

しかも保健省が生姜(tangawizi)、玉ねぎ(kitunguu)、レモン(limau)、香辛料(viungo)で作ったスムージーでウイルス防げるって発表してたし(そんなわけない)笑

 

f:id:Ryusei556:20210227125728p:plain

なので行けないわけがない(そんなわけない)

 

 

 

タンザニアの周りの国は再赴任できる国が多く、実際にもう再赴任して活動も再開している人を見ると正直うらやましい。

 

もう何を言っても覆らないのでおとなしく今後どうするか考えないといけませんね。

 

ただ、思考停止中です。

いけないかもって思っていたけど、いざ連絡が来ると何とも言えない。とりあえず今はそんな気持ちです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

JICA編だけでも約4800文字になってしまったのでとりあえずこのあたりで。

 

ブログはもう少し更新しますが4月以降は未定です。(削除はしません)

 

気長にお待ちください。

 

それではまた。

 

Asante!

 

f:id:Ryusei556:20210224175414j:plain

家から学校に向かう道
家の前から舗装されてない道10分くらい歩いてここに出るんですが、
なんか今日も頑張ろうって思える道でした。この先に刑務所があって

いつもオレンジの服を着た囚人から声をかけられていました。