The Road Not Taken 〜タンザニアライフ〜

JICA海外協力隊(青年海外協力隊)タンザニアでの生活、活動の様子をのんびり載せていきます!

訓練所生活!


どうも。りゅうせいです

 

先週の23日木曜日で一通りのオリエンテーションが終わり24日金曜日からスワヒリ語の語学学校が始まりました!いろいろ問題あるのにあっという間にオリエンテーションもさらっと終わってしまい、大丈夫かなと少し思ってしまいましたが…笑

タンザニアに来てから二回目の週末を迎えましたが、その様子は次の投稿で!!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タンザニアに来る前は、9月12日~11月20日まで、福島県二本松市にあるJICA二本松訓練所(Nihonmatsu Training Center)で研修を行っていました。

二本松は偶然にも祖母の家があり僕が生まれた場所だったので僕にとっては慣れ親しんだ場所でした!

 

 

主な訓練はそれぞれが任地で活動するにあたって使用する言語の訓練です。

 

僕のタンザニアでの活動言語は「英語」でしたので英語の勉強がメインでした!

英語を学習する人が一番多く、通常文法や英会話をネイティブの先生から習う「ホームクラス」と職種別の専門的な英語を学ぶ「テクニカルクラス」という2つに分かれています。

非英語の言語(フランス、スペイン、アラビア、スワヒリ等多数)はテクニカルク

ラスがありません。

 

英語のクラスは研修所に入所した翌日にクラス分けテストがあり、その結果でホームクラスの編成がされます。テクニカルクラスは、職種ごと(体育なら体育)に編成されます!

語学以外は安全や任国に関する講座があったり、予防接種が毎週あったりと朝から夕方まで内容盛りだくさんです。

 

中学高校大学と、今までまともに勉強をしてこなかったので正直しんどかったですが、英語のクラス、生活班など訓練を行っていくうえでかかわった多くの人に支えられていた訓練生活でした!

 

 

協力隊に参加する人はすごい個性的で面白い人が多い!

良い意味で「変態」の集団!  ほんとに変態の人もいたようないなかったような…笑

なので常に笑いが絶えない70日でした

 

僕は体育教員として協力隊になったのでほとんど一緒にいたのは体育隊員の人でしたが、これがまたとてつもない。飲みに行ってみんな酔っぱらっているのに体育館でそのままバスケが始まったり、誕生日サプライズを計画したり、運動会を企画したりとにかく行動力が半端ない。

「脳筋(脳まで筋肉)」の集団でしたがNTCにいた協力隊員の中でも強烈な個性を持っていたと勝手に思っています笑

f:id:Ryusei556:20200128223913j:plain

運動会の集合写真

コミュニケーション能力や行動力など生きていくうえで欠かせない、体育スポーツを通して学べる能力を改めて感じた70日でした。体育スポーツは欠かすことのできないものだと感じることができました。同期の体育隊員には感謝をしています。

 

体育隊員だけではなく、同期隊員の皆さんにも感謝をしています!

 

訓練生活中11月16日に誕生日を迎えたのでたくさんの人にお祝いをしてもらえました!生活班の人からうまい棒300本もらったり、誕生日当日は生活班、翌日は体育隊員、またその翌日はホームクラスと三日連続で誕生日ケーキが食べられてとても幸せでした!笑

f:id:Ryusei556:20200128225410j:plain

うまい棒300本!


 2年間活動する中で大切な話もたくさん聞きましたが、いま振り返るとあんまり覚えてなくて楽しかった思い出しか出てこないですね笑 

 

 覚えているのは健康、命が一番!っていうことくらいですかね。

訓練所でどんな活動したか、どんな講座を受けたとか重要な部分全く書いていませんが許してください笑

 

それではまた!

Asante!

 

f:id:Ryusei556:20200128223439j:plain

体育隊員